2015年08月24日

中小企業の整備事業

日本の中小企業はオリンピックまでにどのような構想を持っているのだろうか?


とくにリスケ企業の動向は今後の日本経済に大きく影響するだろう。


そこで、これまでどおりに右から左にリスケ実施された時代とは一線をかくして


これからは、リスケ企業の分類に突入することは間違いないだろう。


つまり、倒産件数及び失業者は近未来的に見れば激増する。


そして、そのあとの中小企業の実情はどのように変化するのだろうか?


いずれにせよ、中小企業にお勤めのサラリーマンのかたも中小企業経営者の方も


オリンピックまでが大きな山になることを忘れてはいけない。


posted by yasuo-eguchi at 08:07| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック