公務員(約56万人)の給与が4月から平均で約8%アップで、2年前の水準に戻る。
東日本大震災の復興にあてる名目で2012年から給与を減額していた取り組みは、
消費税アップと同じタイミングで終了。減額の期間はわずか2年間にとどまった。
(THE PAGE)
公務員の方たちの気持ち。
公務員の方たちを擁護するつもりはないが何かにつけて引き合いに出されるのは
とても気の毒である。
やはり、国民の税金の中で給与をもらっているということが問題なのだろうか?
そのわりには、公務員の志望者は年々、増加する一方である。
公務員の方たちは民間の仕事とは違い、大変な部分もたくさんあるだろう。
胸をはって公務員であると大きな声で言って欲しいものである。
それにしてもニュースになるタイミングが悪すぎますよ。